カテゴリー「 ブログ 」の記事

400件の投稿

今日は年少組のみんなで体育館でリトミックをしました。 2人で舟をこぎあい、みんなでカニさんやワニさんになって歩いたり、はだしになっていっぱい体を動かしました。  
昨日はカワイ体操教室がありました。 年中組、年長組のみんなは組体操の練習に励んでいます。 年中さんはまだ慣れない動きもあって難しそうですが、みんな真剣な顔でがんばっています。     今日は快晴で心地 …
6月になりました。 幼稚園のみんなは今日も元気いっぱい笑顔いっぱいでした。     年長クラスでは、家族の似顔絵にチャレンジしました。 いろんな顔を思い浮かべて一生懸命描いたので、みんな素敵な似顔絵が …
今、年長組の部屋には幼稚園のお庭で見つけたあおむしさんがいます。 幼虫や葉っぱの裏にあった卵の状態から、どのように成長していくのかをみんなで観察したり、あおむしさんが食べる葉っぱの種類を調べています。(みかんの葉っぱが大 …
5月も残すところあと1日となり、まもなく6月を迎えようとしています。 これからよく雨が降る季節になるということで、保育室の壁面の展示物も模様替えをしました。   雨がよく似合うカエルさんやかたつむりさん、いろん …
今日はこどもアートスタジオのかさい先生が年中組のお絵描きを見てくれました。 絵本の「ぐりとぐら」を題材に、パスや絵の具を使ってみんなそれぞれ、いろんなぐりとぐらの絵を描いてみました。   「おうちはピンクがいい …
今日はお誕生日会がありました。 年少さんは初めてステージでマイクを使って、みんなに自己紹介をしたりお歌を歌いました。 この日のために練習してきたから、みんな上手にできました。 それぞれのクラスのみんなは、お祝いのプレゼン …
今日は避難訓練を行いました。火災報知機が鳴ったと同時に、先生の誘導に従って園庭に避難しました。 年少クラスのみんな初めてのことだったので驚いた様子でしたが、みんな先生の話を聞いていたからちゃんと避難することができました。 …
今日はセイハ英語学院のライアン先生とえみこ先生が幼稚園に来てくれました。 英語のあいさつからはじまり、アルファベットや数字、お天気や野菜などいろんなカードを使って楽しく教えてくれました。 また英語絵本の”Ex …
今日の年長さんの保育風景です。 今日はワークを使った保育がありました。ひらがなのいろんな文字で始まる言葉を考えて、それをみんなで言い合っていろんな言葉があることを発見したり、えんぴつを使った書き方の練習をしました。みんな …
PAGE TOP